日本は独自の食文化を持っていて、外国人にも大人気です。実はその中でも人気が高いのが「テリヤキ」。今回はてりやきチキンのレシピを英語で説明していきます。料理をしない方も海外旅行でレストランに行ったときにメニューを見てどんな料理かイメージできるように、よく使われる料理用語は覚えておきましょう。
—————————————————————————————–
今回の例文と解答例は以下の通りです。
First, season the chicken thighs with salt and pepper.
はじめに鶏もも肉に塩と胡椒で下味をつけておきましょう。
Heat a frying pan over medium heat, add a little oil, and place the chicken in the pan to cook.
フライパンを中火で熱し、油を少しひいて鶏肉を焼きます。
Make sure to place the chicken skin side down.
もも肉は皮を下にして焼くようにしてください。
Once the chicken is browned, flip it over and cook the other side as well.
焼き色がついたら、裏返して反対側も焼きます。
Make the teriyaki sauce by mixing 2 tablespoons of soy sauce, 2 tablespoons of mirin, and 1 tablespoon of sugar.
照り焼きソースは、しょうゆ大さじ2,みりん大さじ2、砂糖大さじ1の割合で混ぜて作ります。
Pour the teriyaki sauce into the pan and reduce the heat a little.
フライパンに照り焼きソースを入れ、火を少し弱めます。
Simmer the chicken while spooning the sauce over it until it thickens.
タレを鶏肉にかけながら煮詰め、とろみがついたらできあがりです。
Sprinkle sesame seeds on top if you like.
お好みで白ごまを振ってください。